親とこどもに信頼される幼稚園の先生になりたい!
まずはオープンキャンパスに参加して、自分に合った進路先を決めてほしい!
オープンキャンオパスに参加し、授業やピアノを体験し、自分にはここがあっているなと思った。また、ピアノでは個人レッスンで自分のレベルに合わせてできるから。
3年制で少し余裕もあるし、3年生になった時に専門科目が選べるから。
元々現場で働いていた先生方も多く、アドバイスがたくさん聞ける。
レポートや試験で大変だけれど、様々な面でしっかりとしている。
こどもの気持ちを理解し、親とこどもに信頼される幼稚園の先生。
趣味 | 古着屋巡り |
---|---|
特技 | ピアノ |
オススメのスポット | 松島 |
よく使うアプリ | インスタ |
よく見る・使う | YouTube |
よく聴く音楽 | 嵐 back number |
得意料理 | ハンバーグ |
自分を色で例えると | 黄緑 |
休日の過ごし方 | アルバイト |
アルバイト | スーパーレジ |
平均睡眠時間 | 6時間 |
旅行で行きたい所 | 北海道 |
ストレス解消法 | 寝る |
マイブーム | vansを集めること |
最近一番言っている言葉 | たしかに |
尊敬する人 | お母さん |
---|---|
好きな男性有名人 | 大野智 |
好きな女性有名人 | 小松菜奈 |
好きなテレビ番組 | VS嵐 |
好きな食べ物 | いちご・オムライス |
好きなスポーツ | テニス・バドミントン |
好きな洋服のブランド | X-girl |
好きなアニメ | おさるのじょーじ |
好きな漫画 | ハイキュー |
保育をめざした きっかけ | インターンシップ |
オススメの授業 | 人間学 |
好きな絵本 | キャベツくん |
好きな保育教材 (タイトル) | エプロンシアター |
得意な手あそび | 1匹のかえる |
どんな先生に なりたい | 信頼される先生 |