

自分が幼少期に入院していた経験もあり、病院での院内保育に携わりたい
「保育」であっても、様々な道、選択肢があるので視野を広げて見ることができると思います!
一緒に頑張りましょう!
パンフレットに載っていた「デュアル教育」が1番最初のきっかけです。
オープンキャンパスに来て、猪岡先生のこころの講義を受けてビビっときました!
1.2年生の実習で知識や技術を蓄えて、3年生のデュアル教育に挑みたいからです。
友達と話しながら過ごす休み時間!放課後にみんなでレポートをしたり、ピアノ練習をすること!
様々な授業はもちろん、校内の壁画もそうですが、先生方の温かさやサポートが一番の魅力です!
自分が幼少期に入院していた経験もあり、病院での院内保育に携わりたい!
| 趣味 | バレーボール観戦 |
|---|---|
| 特技 | 製作 |
| オススメのスポット | 学校近くのしゃぶ葉 |
| よく使うアプリ | LINEマンガ |
| よく見る・使う動画メディア | Abema、U-Next |
| よく聴く音楽 | ロクデナシ「三時のキス」 |
| 得意料理 | おにぎり |
| 自分を色で例えると | 黄色 |
| 休日の過ごし方 | バイト |
| アルバイト | 神社で!! |
| 平均睡眠時間 | 6時間 |
| 旅行で行きたい所 | カナダ |
| ストレス解消法 | 歌う |
| マイブーム | 一度見た韓ドラを見返すこと |
| 最近一番言っている言葉 | 所存である |
| 尊敬する人 | 家族 |
|---|---|
| 好きな男性有名人 | キム・ドンヒ |
| 好きな女性有名人 | カン・ミナ |
| 好きなテレビ番組 | しゃべくり007 |
| 好きな食べ物 | おにぎり |
| 好きなスポーツ | バレーボール |
| 好きな洋服のブランド | INGNI、as know as |
| 好きなアニメ | ハイキュー!! 呪術廻戦 |
| 好きな漫画 | ハイキュー!! 暁のヨナ |
| 保育をめざした きっかけ | 自分の特技を生かしたいから |
| オススメの授業 | 教育心理学 発達心理学 |
| 好きな絵本 | 100万回生きたねこ |
| 好きな保育教材 (タイトル) | あおむしの自己紹介カード |
| 得意な手あそび | ミッキーマウス |
| どんな先生に なりたい | 子どもと共に成長していける先生 |